かわいい婚約指輪なら、選択肢の広いラボグロウンダイヤモンドがおすすめ

26th April 2024
かわいい婚約指輪なら、選択肢の広いラボグロウンダイヤモンドがおすすめ

婚約・結婚を記念する一生モノの婚約指輪。かわいいおしゃれなものをお探しなら、手に取りやすい価格で選択肢が広いラボグロウンダイヤモンドをあしらった指輪がおすすめです。

 

 

今回は、プロポーズをお考えの方や、婚約指輪をお探しの方にかわいい婚約指輪の選び方をお伝えしていきたいと思います。

 

 

ー目次ー
・婚約指輪は何を重視する?
・一般的にかわいい指輪とは?
・婚約指輪は結婚後も着ける?
・婚約指輪の相場
・おすすめは選択肢が広がるラボグロウンダイヤモンド

 

 

1. 婚約指輪は何を重視する?

 

一粒ラボグロウンダイヤモンドリング

 

指輪を選ぶ際には着用のしやすさ・着け心地・ダイヤモンドの数や大きさ・デザインなど色んなポイントがありますが、「せっかくならいつも着けたくなるような、かわいい婚約指輪を選びたい!」という方も多いのではないでしょうか。

 

 

婚約指輪に何を求めるかは人それぞれですが、「結婚情報誌 トレンド調査2023 首都圏」によると婚約指輪を選ぶ際に重視するポイントとして、1番多かったのがデザイン「78.7%」、 次いで価格が「36.2%」、ついている石の品質「31.5%」、ブランド「28.3%」(調査数343)と回答があったようです

 

 

1位 デザイン
2位 価格
3位 石の品質
4位 ブランド

 

 

ただ、デザインとはひとことで言っても、好みも人それぞれなので選ぶ側からしたら難しいかもしれませんね。最近では、カップルで一緒に相談しながら指輪を選ぶ方も増えてきていますし、オーダーメイドなら世界に一つしかない自分だけのデザインを作れるのでおすすめです。

 

 

2.  一般的にかわいい指輪とは?

 

ラボグロウンダイヤモンド4種類のカット

 

婚約指輪はかわいい・オシャレなものが欲しいというのが女性の理想です。では、デザイン性が高く・かわいい指輪とはどんなものなのでしょうか?

 

 

デザイン性が高いと言えば、シャープでかっこいいもの・ゴージャスな雰囲気のもの・他の人と被らないような個性的なものなどがありますが、普段からフェミニンで愛らしいファッションが好きな人や、大人かわいい小物や雑貨を好む人は、婚約指輪も「かわいい」と感じられるようなデザインを好む傾向があるようです。

 

 

どのようなデザインが「かわいい」と思うかには個人差もあるのですが、一般的には「小ぶりで華奢なデザイン」「フェミニンで曲線的なデザイン」「丸みのあるデザイン」「可憐なダイヤモンドがキラキラ煌めくようなデザイン」「ピンクカラーが入ったデザイン」「愛らしいモチーフが入ったデザイン」などをイメージされる方が多いようです。

 

 

3. 婚約指輪は結婚後も着ける?

 

エメラルドカットのラボグロウンダイヤモンドをはめた女性の手

 

女性は、指輪を選ぶときにデザイン性やかわいさなどを重視するということがわかりましたね。でも、そこでよくある質問が「婚約指輪は普段使いできるの?」ということです。

 

 

プロポーズにもらい結婚後は特別な時だけにつけたり、大切にしまっているという方が多いと思いますが、婚約指輪は結婚後つけてはいけないというルールはなく、気に入っているため普段から着けているという方もおられます。

 

 

普段から着けているという方の多くは、指輪を選ぶ段階から「普段使いできる」という点を重視したデザインや着け心地を考えて選ばれているようです。

 

 

4. 婚約指輪の相場

 

ラボグロウンダイヤモンドとダイヤモンドの予算比較イラスト

 

一般的に、婚約指輪の相場は約30万円〜40万円といわれています。年齢や、予算によって金額は変わりますが一生モノの指輪は決して安いとは言えません。

 

 

これに、結婚指輪を準備するとなるとさらに約25〜30万円かかることもあり、最近は婚約指輪の値段を抑えてその予算を他のものに回すという方々も少なくはありません。

 

 

デザインやダイヤモンドの品質によっても異なりますが、婚約指輪の平均相場(約30万円〜40万円)に相当するダイヤモンドをカラット数にしてみると、約0.2~0.3ctほどになります。ちなみに、0.4ctは実情として市場に多く出回っていないため、平均相場よりもう少し予算がある方は少し大きめの0.5ctを選ぶのもおすすめです。

 

 

カラット数と値段は概ね比例しており、1ct未満の場合は目安として0.1ct大きくなるごとに、約10〜20万円ほど価格も上がると言われています。 

 

(ダイヤモンド) 
・0.2ct   約10〜20万円
・0.3ct〜  約30万円
・0.5ct〜  約50万円
・0.7ct〜  約80万円
・1ct〜     約100万円 

  

(ラボグロウンダイヤモンド)
・0.2ct   約5万円〜
・0.3ct〜  約7万円〜
・0.5ct〜  約15万円〜
・0.7ct〜  約17万円〜
・1ct〜     約20万円 〜

 

婚約指輪には、ダイヤモンドがあしらわれた指輪をプレゼントされることが多い中、近年ではラボグロウンダイヤモンドを使用した指輪やジュエリーが世界的に注目されています。ラボグロウダイヤモンドは天然ダイヤモンドと作られる環境が違うだけで全く同じ性質を持ち、環境に優しいサスティナビリティなダイヤモンドです。

 

 

こちらは天然ダイヤモンドの約2分の1〜3分の1の価格で手に入るということもあり、平均カラッと数よりもちょっと大きめのダイヤで指輪を作られる方も多くなってきています。

 

 

5. おすすめは選択肢の広いラボグロウンダイヤモンド

 

ラボグロウンダイヤモンドを着けて微笑む女性

 

天然のダイヤモンドには、レッドやブルーなどのカラーダイヤモンドがありますが色の薄いものが多く、濃く鮮やかに発色しているものは非常に稀で貴重とされています。それに比べて、ラボグロウンダイヤモンドは大きさや形・色の選択肢が広いため、天然のダイヤモンドでは通常入手できないカラーや大きさを楽しめるのも大きなポイントです。

 

 

また、手に取りやすい価格だということもあり、お好みに合わせた色や形の選択肢が広がるため、より個性的なデザインを求めている方たちからも人気です。

 

 

特に、オーダーメイドなら婚約指輪にかける予算を抑えながらも、デザイン性のある、かわいい自分だけの婚約指輪を作ることが可能になります。

 

 

BRIGHT&BREEZYでは、婚約指輪・結婚指輪をはじめラボグロウンダイヤモンドをあしらったジュエリーをオーダーメイドしていただけます。経験豊富なスタッフが、お一人づつ丁寧にカウンセリングさせていただきますので、デザインや予算のご希望までお気軽にご相談ください。

 

 

一生の思い出になる素敵な指輪が見つかりますように。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

▶ラボグロウンダイヤとは?

 

 当店のラボグロウンダイヤについての詳細はこちら

 

 

▶OnlineShop

 

 お買い物はこちらから

 

 

▶お問い合わせ

 

 お問い合わせはこちらから

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

Instagramボタン

ブログ著者イラスト

 

BACK